医院ブログ

医院ブログ

恵比寿ますだ矯正歯科(恵比寿・渋谷)は、裏側から矯正治療やマウスピース矯正(インビザライン)など、見えにくい、目立ちにくい矯正に力を入れています。

キシリトールってなぜ歯に良いの?

最近、いろいろな種類のキシリトールのガムを見かけるようになりました。

ではなぜキシリトールは歯に良いとされているのでしょうか。

キシリトールは天然素材の甘味料です。
原料は白樺や樫の木からつくられています。

お砂糖と同じくらいの甘さがあるのですが、虫歯の原因となる酸をつくらないのがキシリトールの良いところです。

そのためお菓子をはじめ色々な食品に活用されるようになりました。

しかしながらキシリトールにはさらにもっと良いところがあるのです。

それは、虫歯菌であるミュータンス菌の活動を弱め数を減らしてくれること、そのため歯の汚れであるプラークが付いてもその汚れがサラサラと取れやすくなることです。

毎日、ある程度決まった量のキシリトールのガムあるいはタブレットを食べているだけでお口の中(口腔内:こうくうない)の汚れ具合が劇的に改善してくるのです。
もしくは汚れが付いていても明らかにその汚れが取れやすくなるのです。

しかもお砂糖が入っていないので、食事の後でも歯みがき後でも食べることをお勧めしています。
お子様だけでなくもちろん大人の方にも効果的です。

キシリトールのガム、タブレットをうまく利用することで、お口の中(口腔内)の環境を良い状態に変化させることができるのが最大のメリットです。

ただしキシリトールガムもキシリトールの濃度が様々です。
出来れば100%のものがよいとは思いますが、通常市販されているものは30~50%くらいのもが多いです。
歯科医院であればキシリトール100%のものを置いてある場合もあります。
食べる量、方法などお知りになりたい方はご相談ください。

またキシリトールは食べ過ぎるとキシリトールの作用でお腹が緩くなることがあるのでお気をつけください。

 

渋谷区 恵比寿 広尾 矯正歯科専門
恵比寿ますだ矯正歯科
https://www.masuda-kyousei.com/

恵比寿ますだ矯正歯科 本日開院できました

皆様のあたたかいご指導とご支援があり、お陰さまで本日開院できました。本当にありがとうございます。

患者さまとの対話を大切にさまざまな面からご説明し、メリットとデメリットをよくご理解して頂いた上で治療を行うことをモットーとしております。
十分ご納得して頂けるまで何度でもご説明を致します。

皆様に信頼される、温かで質の高い医療を提供していきたいと考えております。
なにとぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

渋谷区 恵比寿 広尾 矯正歯科専門
9月13日開院
恵比寿ますだ矯正歯科
https://www.masuda-kyousei.com/

矯正治療 子供と大人どちらが専門か

矯正治療を行なっていない一般歯科の先生に『先生は子供と大人とどちらを多く診られるのですか』としばしば聞かれることがあります。

私としては今までお子さんも成人の方もどちらも同じように多く診てきたので、そのように聞かれることに少し違和感を覚えます。

お子さんも成人の方もどちらも診てこそ、それぞれの患者さまの診断・治療に活かせることが多くあります。

歯並びやかみ合わせが良くない場合、そのようになった理由が必ずどこかにあるはずです。

成人の方の場合、多くは子供の頃・成長期の頃に何らかの原因があったことが考えられます。

顎の大きさや歯の大きさ、それらの不釣り合いなど遺伝が原因であったかもしれないですし、虫歯が原因だったかもしれません。

もしくは乳歯を虫歯が原因で早くに喪失したことが原因かもしれません。または不適切な虫歯の治療が原因の場合もあります。

指しゃぶりや口呼吸、舌突出癖、その他習癖などいろいろ考えられます。

どのような経緯で現在、このような不正咬合になったかを知ることは治療計画を立てる時にとても重要となります。

その際、子供の矯正治療を多く診ているとその(成人の)方がどのような経緯で不正咬合になったかがよく分かります。

それを踏まえてどのような点に注意して治療をしていったらよいかなども分かり、子供を診ている経験が成人の方にも活かされるのです。

成人の方をそのような視点で診ていると逆に子供の場合は、その症状を放置してしまうと大人になった時にどのようになってしまうかもよく分かってきます。

そのため今この時期にしておかなければならない治療と、あるいは後で行っても支障のない治療の選択などができるようになります。

子供と大人どちらを専門に診ているかではなく、どちらの患者さまも多く診ていることがとても大切なことだと考えております。

 

 

渋谷区 恵比寿 広尾 矯正歯科専門
恵比寿ますだ矯正歯科
https://www.masuda-kyousei.com/

デジタルレントゲンの照射量について

 

ドイツ、シロナ社のデジタルレントゲンです。

従来のフィルムのレントゲンに比べ、デジタルの場合は照射線量が少なくて済むのが特徴です。

またドイツではレントゲンの照射線量に対する基準が厳しく、この機械はデジタルレントゲンの中でもさらにレントゲンの照射線量を極力減らすための技術が盛り込まれています。

特にお子さんの場合はレントゲンの線量を少なくすることが重要だと考えております。

 

渋谷区 恵比寿 広尾 矯正歯科専門
恵比寿ますだ矯正歯科
https://www.masuda-kyousei.com/

恵比寿 内装工事の一部を

 

廊下の照明が取り付けられました。LEDの照明です。
とても気に入っている部分の一つです。

下の写真は、カウンセリングルームですがカバーがしてあって状態がよく分かりませんね。
こちらのテーブルでご相談やお悩みをお伺いするとともに正面のモニターを見ながら治療の説明などもさせて頂きます。

 

 

渋谷区 恵比寿 広尾 矯正歯科専門
9月上旬にオープン 致します。
恵比寿ますだ矯正歯科
https://www.masuda-kyousei.com/